UKのムツゴロウさんこと

 モリッシーを知ったのは、明らかに姫君様の影響です。それまで全く存じ上げておりませんでした。ザ・スミスも聴いたことない。UKものは一時ビートルズジョン・レノンにはまってました。

 

ジョン・レノンのその純粋さはリアリズムの中に真実を追求してヒューマニスティックにエレガントですが、モリッシーは、もひとつ(ヒューマニズムから外れて)神の領域へ踏み入れた感じ。

 

今、アベーの闇に覆われた時代の空気感の中、モリッシーの言葉の核になる部分がとにかく凄くわかる。

 

モリッシーの言葉

 

「中学時代は毎日が、人間によって作られた悪夢だった。想像できる限り、あらゆる面においてね」


「僕の親友は僕自身だよ。自分を絶対に失望をさせたりしないという自信がある」

 

「僕にとって死は必要不可欠だ。死のない人生なんか想像できない」

 

なんというか個人的に、モリッシーの言葉に触れると、フィリップ・K・ディックの『ヴァリス』の小説を読んだ時の感覚におちいるんですよね。

 

 

僕からのアンサーです。

使徒とは(永遠)ね、乞うものでなく体現者。


f:id:teru-sa:20181014220434j:image

預言者 天瀬ひみか・愛の鐘 真実の福音 bot さまより

【ホルスの言葉 ーThe Words of Horusー】

答えは聞くものではなく、自分で見出すべきものである。

#スピリチュアル https://t.co/CJJOoqdDOr

https://twitter.com/amasehimika_bot/status/678938378537078784?s=19